本ページはプロモーションが含まれています。
生活

洗濯機からゴキブリが発生した時の対策や駆除方法!原因は排水口?

毎日使う洗濯機。

その中から、ゴキブリが出てきたらびっくりするし気持ち悪いですよね><

今回は、洗濯機からゴキブリが発生した時の対策方法や駆除方法。

どうしてゴキブリが来るのかなどまとめてみたいと思います。

 

対策や駆除方法を知っていれば、ゴキブリが出てこなくなるかもしれません!

ご紹介した対策や駆除方法を試してみてくださいね。

[ad#co-1-top]

洗濯機からゴキブリが出てきた! 洗濯機からゴキブリが発生した時の対策

ゴキブリって3㎜~5㎜の隙間があればどこからでも入ってくるそうなんです。

洗濯機から出てきたら発狂してしまいますよね。

 

洗濯物の上なんて言えばなおさらの事です。

 

ゴキブリがついていたら捨ててしまいたいくらいになる方もいるのではないでしょうか。

でも出てきてしまったら取り出すしかありません。

 

虫嫌いの方だとどうしようもないかもしれませんね。

洗濯機に洗濯物が入っている状態だと気持ち悪いですよね><

 

取り除かないことにはどうにもならないので勇気を出して頑張ってください。

ゴキブリが出てくるのは何でだろうってなりませんか!?

 

大体水回りにゴキブリは水を求めてやってきます。

一番厄介なのは、排水パイプです。

 

排水管から上がってくる場合は、対策をしないと上がってくるのを防ぐことはできません。

対策としては虫が入ってこられないように隙間を埋めるとか覆いをかぶせるなどしかないでしょう。

 

塩素系漂白剤で消毒と考えられがちです。

塩素系漂白剤などで洗濯機のお掃除はできても排水溝まではできません。

 

塩素系漂白剤をするのも一時しのぎでしかありません。

パイプユニッシュなどをしてもこちらも一時しのぎにしかなりません。

 

根本から入ってこないようにきをつけましょう。

[blogcard url=”https://niko-life.com/mushi/iro/”]

洗濯機からゴキブリが出てきたときの駆除方法は!?

では洗濯機からゴキブリが出てきてしまった場合はどうすればいいでしょうか。

洗濯機からゴキブリが出てきたときの駆除は、すくい網のようなもので取り除くしかありません。

 

すくい網なんてどこの家庭でもあるわけではないですよね。

掃除機にストッキングをはめ込み吸い取り口をその上をくくると出られないです。

 

その方法を利用すればうまく駆除することができるはずです。

 

ティッシュで駆除と言うのはよっぽど怖くない方しかできないと思います。

 

2種類の方法:すくい網・ストッキングをはめ込んで掃除機で吸う。

 

この2種類で駆除するのを試してみてくださいね。

[ad#co-1-in]

洗濯機でゴキブリが来る排水口ってどんなの?

通常であれば洗濯機にゴキブリが入ってくることはありません。

排水トラップというものがない場合洗濯機に上がってくる可能性があります。

 

排水トラップとは、一体どのようなもののことを指すかというとS字に曲がっているものです。

水が溜まりやすくなっていると滞留しにくくなる性質があります。

 

古いアパートなどの場合は、封水(S字トラップ)などがない場合があります。

直結型のものは、上がってきやすいです。

 

S字トラップさえ設置ができれば問題にはなりません。

においのものとも防ぐことができます♪

 

とにかく隙間があれば入ってきてしまうため、防ぐようにするしか手立てはありません。

排水口の周りの穴埋めをするようにしてみてくださいね。

 

穴埋めができいないような状態でしたら網目の小さい金網をかぶせるように置くことをおすすめします。

排水管を壊さないように注意はしてください。

[blogcard url=”https://niko-life.com/mushi/denki/”]

まとめ

洗濯機からゴキブリが発生した時はとにかく進入路を防ぐことから始めてください。

S字トラップを入れ込めるのであればそれが一番の対策となります。

 

それができないのであれば、排水溝のところに金網の蓋をし侵入を防ぐしかありません。

是非一度どのように洗濯機の排水溝のところがなっているのか確認してみてください。

 

確認することで侵入しやすいのかしにくいのかが判明すると思います。

隙間があるのであればその隙間を埋めるようにしてください。

 

3mmや5mmの隙間があればゴキブリだけでなく、ムカデやダンゴムシ、小さい虫まで上がってきます。

ムカデなどは噛まれてしまっては大変ですし、家の中に虫がいたりするのも気持ち悪いものですよね。

 

それに合わせて臭いも上がってくるようになります。

洗濯機の排水口などは自分でS字トラップなどの設置はなかなかしにくいもの。

 

一度してしまえばその後は劣化しない限り大丈夫です早めに取り組んでみてください。

持ち家であれば自分で試してつけてみるのでもいいかもしれません。

 

賃貸の場合は、勝手には手を入れられないのですよね。

管理会社に一度相談してみるのもありかもしれません。

 

プロに頼んでしまうというのも1つと考えてみてはいかがでしょうか。

不快害虫はきちんとした対策をしなければどうしようもありませんよね。

 

排水口から入ってきて卵を産んだりすればそれこそ増殖は早いです。

そうならないためにもきちんと対処するようにしましょう。

 

[ad#co-1-last]