本ページはプロモーションが含まれています。
子育て

子供のボタン練習はいつから?教え方や練習方法はどうする?【動画】

突然ですが、ご家庭では子供にボタンのある洋服を着せていますか?

幼稚園に入るようになると、ボタンの着け外しを子供自身でしなくてはいけないことが増えてきます!

 

うちにある服は被り物ばかりでボタンの練習をさせていない!!

というご家庭も多いのではないでしょうか?

 

被りの服のほうが断然簡単だし、ボタンがあると子供の邪魔になる気がして

ボタン付きの服は敬遠しがちですよね(;^_^A

 

実際ボタンの着け外しはいつ頃からできるようになるのでしょうか?

今回はボタンの着け外しについてご紹介します!

練習方法もご紹介しますので、是非参考にしてみてくださいね(^^)

[ad#co-1-top]

子供のボタン練習はいつから?

一般的に3歳くらいになると手先が器用になり、ボタンの着け外しができるようになるようです。

ボタンの着け外しを3歳くらいの発達の目安にすることもあるようです。

実際に3歳頃からボタンの練習をすることが多いようですが、

中には1歳後半でボタンの着け外しができてしまう器用な子もいるんだとか!

 

そういった話を聞くと、「うちの子も今から練習させて指を器用にさせたい!」

と思うお母さんもいるかとは思いますが、子供本人の興味がないことを教えるのって一苦労…

 

無理やり教えようとすると、逆に嫌がってしまうこともありますよね( ;∀;)

 

ではいつから練習を始めればいいのでしょう?

 

ズバリ!子供がボタンに興味を持ち始めた時が練習の開始のチャンス!!

 

子供自ら興味を持てばラッキー!

なかなか興味が出ない子には、お気に入りのボタン付き服を一緒に買いに行ったり

おもちゃにボタンの着け外しできるものを取り入れたりしてみるといいですよ♪

初めはパジャマから練習するのがオススメ?

ボタンの練習をさせるには、パジャマがオススメです!

パジャマを着るタイミングなら夜なのでじっくり教えられる時間も取れますし

子供も焦らずに練習ができますよね!

 

市販のパジャマでも、大き目のボタンを使っていたり、

ボタンとボタンホールが同色になって色分けされているものもあるので、練習用にはピッタリです!

 

子供に着せた状態でボタンの練習をするのは難しいお子さんもいるかもしれません。

そういったときには一度パジャマを置いた状態で練習してみるといいかもしれませんよ(^^)

[ad#co-1-in]

教え方や練習方法は?

ボタンを練習させるぞー!と思い立ったら、まずは教える環境を整えましょう

 

ボタンだけでなく他のことでも同じだとは思いますが、何かを教えるとき、まずはお手本を見せますよね?

お手本を見せるときに、子供が集中して見ることができないと意味がありません。

テレビがついていたら消すなど、子供がお手本をちゃんと見られる環境にしてあげましょう。

 

お手本を見せるときのポイントとして

1、ボタンをボタンホールに入れる

2、向こう側からボタンをつまむ

3、ボタンを引っ張る

この3つ動作をゆっくりと見せてあげると、子供もわかりやすいと思います。

 

またボタンを通すときに、「ボタンがトンネルをくぐりまーす」などと声掛けして

遊びながら行うのもいいですね!

 

子供の後ろから、二人羽織のような形で行うとやりやすいですよ!

 

お手本を見せたら、次は一緒にボタンを着けてみましょう。

まずは途中までボタンをボタンホールに入れて、反対側から子どもに引っ張らせてみます

それが出来るようになったら、一人で練習させてみましょう。

ちょっとしたことでも、進歩があったら褒めてあげると子供もやる気が出てきます!

 

YouTubeなどにもボタンの練習方法の動画がありますので、それも是非参考にしてみてくださいね。

さいごに

初めはなかなか出来ず、親もイライラしてしまうこともあるかもしれませんが、

出来るまでには時間がかかるものですので、気長に付き合ってあげましょう。

子供本人が嫌がったら、無理強いをせず、のんびり焦らずに練習を進めてください。

親子で楽しく和やかな雰囲気で練習できるといいですね!

[blogcard url=”https://niko-life.com/kosodate/pazyama/”]

[ad#co-1-last]