幼稚園や学校などのイベントで子どもが頑張る姿をみるのはとても嬉しいですよね!
その中でももっとも感動するのは卒業式ではないでしょうか?
そんな子どもの晴れ姿を見に行く時の服装、皆さんはマナーがあるのはご存知ですか?
TPOをわきまえた服装で行かないと、子どもが恥ずかしい思いをしてしまうかも?!
そうなる前に、是非服装のマナーを確認していきましょう!
今回は卒業式のお母さんの服装についてご紹介します。
[ad#co-1-top]
卒業式の母の服装のマナーは?
子どもたちが主役の卒業式。
せっかくの晴れ舞台だからと、親まで気合いの入り過ぎた格好で参列して
子どもより目立ってしまうのは一番のマナー違反です!
厳かな卒業式ですから、シックな装いで子どもたちを見守りましょう(^^)
入学式はお祝いの意味を込めてパステル系の服装を選びますが
卒業式は別れの意味を込めてブラックやグレー、ネイビーなどのダーク色が一般的です。
また入学式や卒業式は準正装とされているため、
基本的にはひざ下丈のスカートが良いとされています。
しかし今はそういった形式も崩れてきています。
パンツ姿のお母さんもよくみかけるようになりました。
卒業式もブラックスーツではなくパステルカラーのスーツもOKな風潮になっています。
ワンピースやスーツを着る際は、ジャケットを羽織るのがマナーです!
足元にもマナーがあります!
服装に合わせた黒や紺などのダークカラーで、
ヒールの高さはあまり高すぎないものにしましょう。
5cmくらいまでの高さのパンプスがベストです。
オープントゥやピンヒールのようなデザイン性の高い靴はNGですよ!
フォーマルな場では素足は厳禁です!
ストッキングはベージュに近いものを履きます。
黒などのダークカラーを履いてしまうと、喪服のようになってしまうのでNGです!
卒業式などは講堂や体育館などで行うことが多いと思いますが、
そういったところでは靴を脱がなくてはいけませんので、
ストッキングに伝線や穴が開いていないかもチェックしてくださいね(;^_^A
アクセサリーはゴールドなどの派手なものやジャラジャラとたくさん着けるのは
マナー違反です!
フォーマルな場ではパールのネックレスが定番ですね!
和装での参加ももちろん可能です。
和服の場合は、一つ紋や三つ紋が入ったものを羽織るのが一般的です。
また訪問着や付け下げも卒業式にきていくことができます。
ただ和服は場所や季節などによって細かい決まり事があるため、注意が必要です。
その他、その地域性や学校の風習によって決まりがあることがありますので、
事前に先輩ママにどんな雰囲気の服装がいいのか確認しておくといいと思います!
[blogcard url=”https://niko-life.com/sothugyoushiki/mask/”]
卒業式で母にオススメの服装は?
卒業式の後にはすぐ入学式がありますよね!
イベントのたびに服を買っていてはお金が大変です!
そのため入学式にも使える着回しスーツを選ぶ人が多いです。
着回しスーツだと、ジャケットワンピース・ジャケットとスカート2種類など
組み合わせで売られていますし、それぞれ単品でも着回しがきくものも多いので便利です!
最近ではパステルカラーも卒業式に着ているとお話ししましたが、
パステルカラーよりダークカラーの方が様々な場面で着回しがききますし、
ダークカラーは引き締まって見える効果もあるのでオススメです。
ダークカラーを選ぶ際は、コサージュやスカーフ・ブローチなど小物を工夫してみてください!
コサージュはダークカラーに映えるホワイト・ピンク・ベージュ系の明るい色がいいと思いますよ(^^)
ただ、コサージュも派手すぎたりカジュアルなものはNGですので注意してくださいね!
お子さんがまだ小さければ、パンツスーツやフリルスカートなど
動きやすい服装がオススメです。
また旦那さんと一緒に出席する際は、
お互いの服の雰囲気が違い過ぎず調和があっているかもポイントです!
[ad#co-1-in]
さいごに
いかがでしたか?
先ほどもお話ししたとおり、卒業式の主役は子どもです。
お母さんも服装で悩むとは思いますが、
あまり決めすぎず、厳かな雰囲気に合った服装で参加してくださいね!
何かと忙しくなる卒業式シーズン、早めに準備をして大事な卒業式を迎えましょう(^^)
[ad#co-1-last]